- 英語の前に日本語をしっかり身につけるべき
- すぐ忘れてしまうから意味がない
という声もあり、『子供の英語教育は無駄だ!』という考えがあるのも確か…。

でもわたしは、早期の英語教育は無駄ではないと思うんです!
なぜなら『英語って楽しいんだ!』と早い段階から分かれば、
『英語アレルギー』にならなくてすむからです!
娘には自然に英語に触れてほしいと思い、0歳から英語の歌を聴かせています。
その甲斐あってか、3歳の今では英語の歌を口ずさめるようになったんですよ^^
『でもどんな教材を選べばいいか分からない…』というときは、ディズニー英語システムのサンプル品を試してみるといいですよ^^
この記事では、『ディズニー英語システム』で分かった、
- 英語を楽しむコツ
- サンプル教材の使い方
について紹介しています!
無料教材でも中身は充実しているので、英語の学習教材を選ぶ基準として、資料請求してみる価値は十分あります^^

早期英語教育を考えているなら、ぜひ参考になさってくださいね^^
\お得な無料サンプルはこちらから/
幼児の英語教育は無駄じゃない!と言える実体験
2020年から小学校でも英語教育が始まります。
つまり英語のできる・できないも、成績として評価される時代に入ってきた!ということです。
そう考えると、小学校で初めて英語に触れるより、幼児期から英語に慣れておいたほうが
拒否反応も少ないし、聞き取りにも有利になりますよね^^
さらに早くから英語に触れていると、小学校で英語の授業が始まっても
『この言葉、知ってる!』
『ああ!○○ってこんな意味だったんだ!』
と、あやふやだった知識が点と点でつながって、
より英語を『楽しいもの』だと感じやすくなるんですよ^^

見たこともない料理を出されたら、警戒しますよね。
でも何度か食べたことある料理なら、警戒なく食べることができます^^
これは英語も同じです^^
しかも3歳までのまでの子供の脳は、すごいスピードで成長している!と言われています。
この時期に英語に触れておくと、母国語のように英語が身につくと言われているんです^^

つまり早い時期から英語に触れておくことは、無駄ではない!と言えるんです。
そもそも大人が英語嫌いになる理由は、『英語アレルギー』になっているから。
きっとあなたも、『あなたは英語ができますか?』と聞かれたら
『ぜんぜんしゃべれませんよ〜!』と否定した答えを言いますよね。
でも『水泳はできますか?』と聞かれたらどうでしょう。
『まぁ、25mくらいなら泳げますよ。』と、少し泳げるだけで『できる!』と答えると思います。
つまりわたしたちって、無意識に
『英語ができる人=日常会話がスムーズにできる人』
という認識を植え付けられているんです。
反対に外国の方に『日本語はできますか?』と聞いたら
『イエス!!アリガトウ・スシ・サムライね!』
とドヤ顔で答えたりします^^
この根本的な違いは、『間違った英語を話すのは恥ずかしい』という思い込み。

その結果、『英語アレルギー』になってしまうんです。
でも英語は、受験科目ではなく言葉。
コミュニケーションの1つです。
だからこそ、早い時期から『英語って楽しい!』と思える工夫や環境を整えてあげることが大切なんですよ^^
0歳から子供にやっていた英語教育
わたしが娘に0歳からやっている英語学習は、とにかく英語の歌を聞かせることです^^

家の中や車の中で、流しっぱなしにしています。
歌だと、自然にフレーズが入ってきますよね。
繰り返し聞かせていると、それっぽい言葉をしゃべるようになってくるんですよ^^

でも、同じCDばかりでは変化もないし、聞き飽きてしまうんですよね…。
そこで前から気になっていた、ディズニー英語システムのサンプル品を頼むことに。

サンプル品といっても、DVDの中身もしっかり体験できるので、車の中で流しっぱなしにできます^^
なによりディズニーというだけで、娘の食いつきも良かったので繰り返し見るようになりました^^
ただディズニー英語システムは、幼児教材の中でも高額です!(公式では83万円以上)
高額なだけに今回は資料請求だけして、他の英語教材との比較としてつかいました^^
\お得な無料サンプルはこちらから/
ディズニー英語システム(DWE)を資料請求!教材の中身や効果は?
ディズニー英語システムのサンプル品の中身は、
- 歌の絵本
- サンプルDVDとCD
- お風呂ポスター
- 入会冊子
などが入っています!
【DEW】歌の絵本・CD
歌の絵本には、サンプルCDに入っている歌詞がのっています。
CDをかけながら絵本を見せてたり、『ここ歌ってるね〜!』と指でさしながらみせてあげると、目からも英語が学べますよ♪

娘は、大好きなミニーちゃんやディズニーキャラクターに興味しんしんでした♪
ちなみにCDには、
- The ABC Song
- Pluto’s song
- Clap Your Hands!
- what’s Your Name?
- What’s in Your Basket?
- Yummy,Yummy Food
の6曲が入っていて、絵本には6曲の歌詞と絵が描かれています。
もちろん最初は、何を言ってるか意味が分からないと思います。
でも歌詞や絵を見せながら聞いていると、だんだん意味が理解できるようになるんですよ♪

まだ文字が読めない赤ちゃんが、絵本を理解していくのと同じようなイメージです^^
ディズニー英語システムでは、CDを聞き流すだけでなく、手をたたいて体を動かしたり、
自己紹介のフレーズも自然に覚えられる工夫がされています♪
さらに童謡などではなく、オリジナルソングにこだわっているのも特徴です。

童謡には今はつかわない古い表現が、けっこう入っているからだそうです。
オリジナルソングといっても、英語のアクセントやイントネーションが不自然にならないよう、歌詞を優先した歌ばかり^^
なので、自然なイントネーションやアクセントを歌の中で覚えることができるんですよ♪
\お得な無料サンプルはこちらから/
【DEW】サンプルDVD
サンプルDVDには、日常会話で作られた歌が収録されています!
サンプルDVDの中身は、
- サンプル曲の体験映像
- 小倉優子さんのインタビュー
- ユーザーや卒業生のインタビュー
などが収録されています。
『A、B、C、D、E、F、G〜♪』のアルファベットを、ミニーちゃんが歌ってくれたり、
アナ雪やラプンツェルやニモなどディズニーキャラクターたちが出てくるので、飽きることなく画面を見てくれますよ♪

このあたりは、さすがディズニーですね(笑)
ディズニー英語システムに収録されている歌は、
単語を入れ替えるだけで、会話ができるよう工夫されています♪
歌を覚えるだけで、日常会話でつかうフレーズを覚えることができるんですよ^^
子供の頃に聞いた歌は、長期記憶として残ります!

『どんぐりころころ』や『大きなクリの木の下で』の童謡って、今も歌えますよね♪
歌や絵で英語に触れることができるので、リズムとして記憶されやすく忘れにくいんです^^

もちろん発音も聞き取りやすく、正しい英語が耳に残りやすいのもメリットです♪
【DEW】お風呂ポスター
絵本やCD・DVDだけでも十分すごいのに、さらにお風呂ポスターまでついています!

お風呂の壁を水で濡らせば、簡単に貼り付けることができますよ♪
娘は最近イヤイヤ期なので、お風呂もすんなり入ってくれない日が多くなりました…。
でも『ミッキー見に行こう!』と誘えば、
お風呂も嫌がることなく入るようになったので助かっています♪

壁のポスターを見ながら『ミラーはどれ?』とクイズを出しながらお風呂で遊んでいます♪
【DEW】入会冊子
ディズニー英語システムの概要をまとめた冊子もついてきます。
実際の教材やサービスのつかい方や、保証制度などが紹介されています。
この冊子を読めば、『親の英語力は子供の英語力には関係ない!』ということがよく分かりますよ。

むしろ、英語が苦手な親のほうが、子供の英語が上達する傾向にある!という意外な情報も知ることができました♪
ディズニー英語システムで、親が子供にすることはたった3つ
①CDやDVDをかけてあげる
②いっしょに遊ぶ
③英語ができたらほめる
だけです!
子供にとってディズニー英語システムは、勉強ではなく遊び!

だから大人が説明したり、英語を教える必要がないんですよ♪
\お得な無料サンプルはこちらから/
ディズニー英語システムはしつこい勧誘があるの?
幼児教材って、資料請求したあとの勧誘も気になりますよね。
『ディズニー英語システムは気になるけど、しつこく勧誘されるのは面倒だな…』
『買うまで離してくれなかったらどうしよう…』
そんな心配もあると思います。
結論から言えば、ディズニー英語システムでサンプルを注文すると、勧誘の電話があります。

でも、入会する意志がないときは、ハッキリ断れば問題ありませんよ♪
勧誘の断り方
ディズニー英語システムのサンプルを注文すると、
『サンプル品は届きましたでしょうか?』
などの、勧誘の電話がかかってきます。

もちろんまだ入会する意志がないなら、ハッキリ断っても大丈夫ですよ。
断ることに、罪悪感や負い目を感じることはありません!
ただし断るときは、『うちの子には合わないようなので…』というフワッとした断り方はおすすめしません。
『徐々にハマる子も多いんですよ!』
『お子様のためにも、今の時期から英語に触れさせておくべきです!』
などしつこく勧誘されてしまいますから…。

相手はプロですから、簡単には引き下がりません!
ハッキリ断るためにも、
『実は、友達からお下がりをもらったので、そちらを試している最中なんです』
とか
『英会話スクールに通わせることに決めました』
などハッキリした理由を並べ、勧誘する理由を潰していけば大丈夫です!

勧誘の電話を断れば、アドバイザーさんが家に来てセールスをされることもありませんから!
ディズニー英語システムの口コミや評価

ディズニー英語システムの口コミや評価も紹介します!
良い口コミ
悪い口コミ
口コミや評判をみても、教材の内容に満足している人は多かったです。
その一方で、大人が英語に親しめる環境をつくってないと、飽きてしまったり、せっかく買っても無駄になる…といった意見も多くみられました。

さらに、金額に対する不満も目立ちましたね。
やはり高額教材なので、購入する場合はよく考えた方が良さそうです。
使わなくなってしまえば、大損になってしまいますから!

買ってから後悔しないためにも、まずはお試し教材をつかって子供の反応を見てみましょう!
サンプル品を試すだけでも、『英語って楽しいんだよ!』と思えるキッカケをづくりになりますから^^
\お得な無料サンプルはこちらから/
ディズニー英語システムのサンプル品の申し込み方法ともらい方
ディズニー英語システムのサンプルの申し込みは、とても簡単です♪
まず、公式ページにアクセスしましょう。
その後、
- 保護者の名前
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 子供の誕生日
を入力しましょう。
そして最後に『上記に同意して確認画面へ』をクリックすれば完了です!
全部入力しても、3分もかかりません!

サンプルは無料なので、どんな教材か試すためにも、気軽に申し込んでみましょう!
英語に触れる時期は、早いほうがいいとされています。
子供が興味を持つかどうか様子を見るだけでも、サンプルDVDやCDをつかってみる価値は十分ありますよ♪

まずは教材の質を見て、他の幼児教材と比較してみましょう!
\お得な無料サンプルはこちらから/
幼児の英語教育は無駄?まとめ
3歳までの子供の脳は、すごいスピードで成長しています。
この時期に英語に触れておくと、母国語のように英語が身につくと言われています。
早い時期に英語に触れさせてあげることはもちろん、英語を好きになるキッカケづくりをするためにも、
ディズニー英語システムのサンプル品は、ぜひお試ししてみてください^^
『英語って楽しい!』というイメージをつくっておくと、
小学校で英語教育が始まってもアレルギー反応することなく、英語を勉強する子になりますよ^^
教材と子供の相性をみたり、他の教材と比較することができるので、サンプルを頼む価値は十分あります^^
買ってから後悔しないように試せるものは、どんどん試していきましょう!

無料サンプル品だけでも、子供も大人も楽しめる中身になっていますから♪
\登録たった3分!お得な無料サンプルはこちらから!/
コメント