ココナラには『有料オプション』という機能があります。
有料オプションとは、あなたが出品しているサービスに『追加サービス』を設定できる仕組みです^^
有料オプションを設定しておくことで、あなたのサービスの幅を広げることができるんですよ♪

もちろん売上アップも見込めます!
知っていると便利な機能なので、ぜひ利用してみてくださいね^^

なおココナラで出品するには会員登録が必要です。
登録は無料!
1分で終わるので、まだの場合は今すぐ登録しておきましょう^^
登録の方法は、ココナラの登録方法と使い方!スマホ・PCでの始め方を写真付きで紹介!を参考になさってくださいね!

ココナラの有料オプション追加とは
有料オプションをつかえば、出品サービスに追加して『こんなこともできますよ^^』とお客さんにアピールすることができます。
たとえばあなたが『似顔絵描きます!』というサービスを1500円で売っていたとします。
ここに有料オプションを追加すると、
似顔絵描きます!(1500円)
オプションなし:修正1回まで
オプションA:(500円):小物つけます
オプションB(1000円):背景描きます
オプションC(2000円):aiデータで納品します
このような『有料オプション』をつけることができるんです^^
お客さんは、シンプルに1500円のサービスを購入するだけでもOKですし、
オプションA(500円)とオプションC(2000円)を同時に購入することもできます。
この場合、通常のサービス代金に、AとCの『有料オプション』を追加したので、
『1500円+500円+2000円=4000円』
があなたの売上になるんです^^

お客さんも必要なオプションを自由に選べるので、サービスの満足度も上がります♪
他にも、
似顔絵描きます!(1500円)
オプションA:(1000円):1人追加
オプションB(2000円):2人追加
オプションC(1000円):色紙に描いて郵送します
などのオプションも、子供がいるお客さんのニーズに合っていいですよ^^

似顔絵の場合、家族全員分描いて欲しいお客さんも多いですから^^
ココナラ有料オプションの設定方法
有料オプションは、『サービス編集画面』から設定できます。
『オプションを追加する』をクリックし、
- オプションの内容
- 金額
を設定しましょう^^
ココナラ出品者が有料オプションを利用するメリット
いろんなサービスを販売できる
有料オプションを設定すると、基本の出品サービスにプラスして、さまざまなオプションを売ることができます^^

もちろん有料オプションの内容は、『サービス編集画面』からいつでも変更できますよ♪
事前にまとめて決済できる
有料オプションを設定しておけば、オプションを含めたサービス代金を、事前に決済してもらうことができます。
実はココナラには他に、『おひねり』という機能があります。
『おひねり』とは、ニーズが合うオプションがない場合に、お客さんから追加作業をお願いされ、追加料金を頂くシステムです。
▶ココナラおひねり(追加支払い)のやり方とは?タイミングや相場を解説!

でも『おひねり』だと、あと支払いになってしまうし、価格のやり取りをお客さんとおこなう必要があります。

このやり取りが面倒な場合は、初めから有料オプションを設定しておくといいですよ^^
10個まで設定できる
有料オプションは最大10個まで設定することができます。
いくつも有料オプションを設定しておくことで、お客さんとのやり取りがスムーズになります^^
またお客さん側も、『○○の場合は、いくらになるのかな?』など疑問を持たずに好きなサービスを選べるメリットもあります。

わたしも似顔絵の依頼をお願いしたとき、『○人でいくら』と細かく有料オプションが設定されていたので、お客の立場からしてもサービスが選びやすかったです^^
サービス価格を下げられる
ココナラをつかうお客さんは、できるだけ安いサービスを探しています。
だから基本のサービス価格を低めに設定することで、目に止めてもらえるチャンスを増やすことができるんです^^
最初から高い値段でサービスを売っていても、なかなかクリックしてもらえません…。
だからこそ、最初の価格を低く設定しておき、有料オプションで『○○追加で+1000円』としておく方が、
お客さんの購入ハードルを、自然と下げることができるんです^^
ついで買いしてもらいやすい
お客さんもサービスを単体で買うより、有料オプションをつけて購入したほうが『お得!』と感じやすくなります。
そのため『有料オプション』を設定しておくと、ついで買いしてしてもらいやすくなるんですよ^^
もし『有料オプション』を設定していなければ、お客さんは『おひねり』というかたちで追加サービスを依頼したり値段の交渉をしなければいけません。

これ、お客さんにとってはかなり面倒な作業なんです。
お客さんに負担をかけないためにも、有料オプションは細かく設定しておくと親切ですよ^^
売上アップが期待できる
有料オプションはアイデア次第で、売上を大きく伸ばすことができます!
設定しておけば、
- お客さんはついで買いしやすい
- あなた自身も1からサービスを売るより少ない労力で売上アップが見込める
ため、ぜひ活用してみてください^^
ココナラ有料オプションのデメリット・注意点
カテゴリによって設定できる価格が変わる
有料オプションの価格は、あなた自身で決めることができます。
ただし、出品カテゴリによって設定できる価格が変わるので注意してください^^

各カテゴリの設定金額は、公式サイトから確認してみてくださいね^^
▶ココナラ公式サイト→有料オプションの価格帯や出品例
ニーズがわかってないと購入してもらえない
有料オプションを売るためは、
『あなたのサービスを欲しがっているお客さんのニーズ』
を知っておく必要があります。
たとえば、名刺用の似顔絵を描いて欲しい人に
オプションA:(1000円):1人追加
オプションB(2000円):2人追加
オプションC(1000円):色紙に描いて郵送します
というオプションをつけても、買ってもらえませんよね…。
この場合なら
オプションA:(1000円):服装や小道具を描く
オプションB(1000円):表情追加
オプションC(2000円):手や上半身追加
などのオプションをつけた方が、購入してもらえる確率があがります!

自分のお客さんはどんな人で何を求めているかを考えて、オプションを設定してみましょう^^
ココナラ有料オプションの使い方まとめ
ココナラで出品するなら『有料オプション』はぜひ設定しておきましょう^^
- お客さんは満足いくサービスを受けることができる
- あなたはサービスの売上アップが期待できる
ため、設定しておくメリットは大きいです^^
設定方法もとても簡単なので、ぜひつかってみてくださいね!

なおココナラで出品するには会員登録が必要です。
登録は無料!
1分で終わるので、まだの場合は今すぐ登録しておきましょう^^
登録の方法は、ココナラの登録方法と使い方!スマホ・PCでの始め方を写真付きで紹介!を参考になさってくださいね!

コメント